たみとや日誌

2010年9月(3)

2010年9月(2)へ2010年9月(4)へ

日誌目次へ戻る

リンク(街、とみしょうや、うるまユニオン、ピースアクションなど)のページはこちら

国鉄闘争全国運動ホームページ↑をクリック

9月16日(木)

目黒ピースアクションニュース第11号発行

とみしょうやからプレゼント「”わたしのおかげ”で29年」?

 

手作りジンジャークッキー:これはうまい

定番:石井桃子風ハンバーグ 玉子を混ぜるのを忘れて少しバラバラ

もやしのピリ辛塩炒め

人参しりしり残り

9月14日(火)〜15日(水)

渋谷区が宮下公園を抜き打ち封鎖!〜公園のナイキ化強行へ(レポート・動画)

監視社会モデルの自由が丘

りんたろう亭:目黒ピースアクション


渋谷区が宮下公園を抜き打ち封鎖!〜公園のナイキ化強行へ(レポート・動画)

9月15日朝6時半ころ、渋谷区公園課、作業員、警備員、警察官など約200名が、宮下公園の9箇所の出入り口をすべて封鎖しました。また、公園で生活している一人に対して数十名で取り囲み、無理やり手と足を担ぎあげ、公園外に追い出しました。これらに対して、15時くらいから約100名の人たちが集まり、抗議をしました(写真)。今回の渋谷区の公園封鎖には多くの問題があります。1、抜き打ち封鎖であること。2、公園で生活している人の寝場所を奪うこと。今晩からどこで寝ればいいのか?という野宿生活者の質問に対して、小澤公園課長は「自分で探せよ」と回答、何らの対応もしようとしていません。(みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会) つづき (レイバーネット日本)

渋谷区が宮下公園を封鎖、野宿者を強制排除:OurplanetTV動画クリック

聖公会野宿者支援活動・渋谷:

昨日9月15日、朝6:30〜7:00頃、宮下公園が完全封鎖されました。

昨日朝6:30頃、宮下公園原宿側に寝泊りしている二人の野宿の仲間が、物々しい音にただごとではないと気づきました。区関係者、工事関係者、警備員(3社からと思われる)そして(第3)機動隊、公安など200人以上が公園内に入って作業を開始、一人は電話連絡のために公園の外に、一人は、フェンスにしがみついて抵抗をしましたが、警備員約20人に囲まれ、むりやりフェンスから腕を離され、身体を担ぎ上げられて公園外に出されました。

渋谷側にも数人の生活者がいましたが、うち二人には「説得して出て行ってもらった」(公園課長)、のこりは、追い出される形で公園外に出ました。公園の各入り口には、背丈を越えるバリケード(白いシートで覆われて中は見えない)が設置され、その前にそれぞれ5〜6人の警備員、周りには制服の警察官、道路には公安が50人ほどが立っています。未明にでも立てられたのか、渋谷区長名による「当分の間立ち入り禁止」という看板が立てられていました。(私が公園に行った時には、区長が公用車で来て、公園の外を回り、警備員をねぎらっていました。)

緊急の連絡を受けた活動メンバーたちが集まり、午前中をかけて、状況把握、そして今後の対策を話し合いました。さまざまな問題がありますが、もっとも緊急の問題だったのは、荷物、中でも特に、突然追い出されてしまった野宿の仲間たちの荷物がすべて公園内にあることでした。緊急に荷物が必要な人は、5人。とにかくその5人の荷物を取り戻すこと、また、当然のこととして寝場所を返してもらうことを「最低限の」要求として、抗議と交渉要求を午後2時30分から行いました。

しかし、区側はなかなか担当者を出さず、その後、折衝場所と人数を指定されてやっと開かれた交渉においても、図上では立ち入り禁止区域になっていない仲間の小屋の部分への立ち入りも認めず、寝泊りも認めず、荷物の返却に関しても、話の途中で帰ろうとする有様でした。結果として昨日は5人のうちの2人(と記憶しています)だけが必要な荷物をとることが出来ました。当事者一人につき、一人付き添いがつき、そこに区側の警備員が10人以上取り囲むという異様な状態で、一人ずつ。それが2回行われたので、2人、です。

そして17:30に残りの人は「時間切れ」を理由に拒否されました。当然激しい抗議になりました。結局昨日は、17:45に抗議行動、交渉も終了しました。(その後は夜まで打ち合わせが続きました)

18:00前に、私(と、駆けつけてくださった下条司祭)は、地下駐に移りました。いままで同じタイミングで何かが起きていますので、念のために見に行きましたが、幸いなことに昨日は何事もありませんでした。夜の用事を済ませて、21:15頃ふたたび地下駐へ。事情の説明、宮下公園に荷物を置いている人の確認(のじれん倉庫に入れてあるので)、宮下から来る人を受け入れてほしい、ということをお願いし、昨日は帰りました。

区側は私たちに「一ヶ月の間、ゴミの処理と樹木の伐採のため閉鎖する」といいましたが、そんなことのために、完全封鎖してものものしい警備、、、公安50人に機動隊の指揮車、ゲリ対車、バス3台も出す区はないでしょう。区長さんがねぎらいにくるのもおかしいです。そして、報道には違うことを言っています。

本日10:00から抗議行動を再開します。昨日、警察の行使を区側が言いましたので、今日も緊張した行動になると思います。しばらくまた、続きそうです。みなさんのご協力をお願いいたします。

監視社会モデルの自由が丘

東京都監視カメラ設置モデル地区自由が丘

ここにも、ここにも監視カメラ

監視されながら?久々の外食for 29th anniversary on 15th sep

生春巻き

鶏肉黒コショウとにんにくの唐揚げ うまい

海鮮カレー うまい

激辛森のカレー うまいが、辛い。。

タロイモアイスクリーム

しめて@3000円 クルンサイアムホームページ

マクドナルドの向かい側、1960年代風喫茶店。毎月「寺子屋」とかライブをやっているらしい。

9月14日(火)

りんたろう亭:目黒ピースアクション

メニュー:沖縄料理(名護市議選挙、宮城盛光さん当選)

次回「寄り合い」は”労働現場(介護など)の状況と闘い”で検討。

人参シリシリ

クーブイリチーかまぼこ入り

ゴーヤチャンプルーbyたみとや

タコシーズニングライス第2弾:「肉がジューシーでこの間よりさらにうまい」評あり。

「私も参加」

9月13日(月)

おめでとう宮城盛光さん:沖縄北中城村議選挙当選

〜「保育所民営化絶対反対・辺野古新基地建設絶対阻止」

三里塚援農特派員

おめでとう宮城盛光さん:沖縄北中城村議選挙当選

「保育所民営化絶対反対・辺野古新基地建設絶対阻止」

◆宮城盛光候補の勝利の声
勝利しました。保育所民営化絶対反対で新垣村長と真っ向から闘いぬいた。民営化は絶対に許せない。保育所で働く労働者の非正規化、労働条件の悪化、子供たちへの影響、保護者の負担の増加、これは絶対に許してはならない。このことを全力で訴えました。厳しい闘いだったが、多くの支援を受け当選することができました。家族、親戚のみなさん、支持者のみなさんにご心配かけましたが、堂々の勝利だと確信します。
今回は全国から、闘う仲間からたくさんのカンパ・檄布が来てたいへん勇気づけられました。闘いはこれからです。みなさん頑張っていきましょう。?

三里塚援農特派員

あんずの寒天 by Tanny

秋祭りの準備

魚職人Sさん手作りあんみつ差入れ「お彼岸のおじいさんに供えておばあちゃんにあげて」

「不当解雇!やってられない」

とりあえず某ユニオンのサイトなどを紹介

新作:さんまのミルフィーユ風グラタン

ボンゴレ

9月12日(日)

中国:ブラザー工業で数百人の女性労働者がストライキ/インド:1億人がゼネスト

日本:関西生コンストは続く/名護市議選移設反対の市長派が勝利

中国:ブラザー工業で数百人の女性労働者がストライキ

9月7日、ブラザー工業株式会社の小池利和・代表取締役社長が中国・深センのブラザー工業の視察に訪れた際、賃金・残業代のあまりの低さ、休みの入れ替え、生産ラインの速度の速さ、厳しいノルマ、立ちくらみするほどの業務負担などに不満を持つ全工場の労働者が改善を求めたが、会社側は回答を先延ばしにしたので、ストライキに突入した。労働者たちは正面ゲートと裏門を封鎖したので、交通が一時混乱し、警察などが封鎖線をはった。

インド:1億人がゼネスト

BBC:Indian trade unions strike against price rises

9月7日、インド(人口約12億)で1億人がゼネストに決起した。インドの9つの主要組合が統一して呼びかけ、西ベンガル州やケーララ州を中心に全国で官民一体のストライキである。公共サービスのみならず、自動車製造、炭坑、電力、銀行、保険、航空産業、交通、船舶、そして軍需産業の労働者も参加した。さらに技術者、織布、肥料、化学、造船、そして医療や交通部門の契約社員たちもストに決起した。
ストの目的は物価上昇、民営化、外資への投資、非正規化、外注化そして政府の労働政策への抗議である。決起した労働者たちは最近作られた非正規労働者への援助制度への100億ドルの積み立て(現在は2億ドルにすぎない)を政府に要求した。

関西生コンストは続く関生ホームペジから転載

0政策春闘共同ニュースNO.16
残すは3現場のみ

生コン産業政策協議会は9月8日、大阪兵庫経営者会と第7回目の10春闘集団交渉を行った。第5回目の交渉決裂後、労組側は生コン価格の適正化・産業の民主化を求めて7月2日より全面ストライキに突入。これにより大阪府下の工事現場に生コンが納入されずに施工が中断されていたが、7月23日から新価格に対応する物件のみ出荷を開始(選別出荷)。現在、広域協組が契約する物件の8〜9割で出荷が行われている模様だが、一部のゼネコンは新価格を認めていない。労組側は、全物件・全取引先で新価格での契約形態の見直しを求めてストライキの継続を宣言すると共に、業界再建が遅れている神戸地域でのストライキも示唆した。

第7回集団交渉確認事項
@今日までの到達点
広域協組が契約する物件の8〜9割 で出荷が行われているが、新価格契 約での集金はまだ済んでいない。
A値上げについて
竹中工務店以外は協同組合発表の価格を認めている。
B出荷ベースについて
3月31日までに契約したものを旧契 として16300円。4月1日以降 は新契として新価格16800円を 認める。
C賃上げについて
本勤・日々雇用ともに「再検討」と し、次回集団交渉で再回答する。
D集約事業により失われた既得権(バ ラ・ミキサー車輌)雇用権について
既得権として協同組合が保障する。

◆ストライキ体制について
竹中工務店が梅田北ヤード工事でアウト社を利用しているが、品質保証制度のない工場を使用しており、これは「安かろう悪かろう」の典型である。アウト社の行けないところだけイン社より出荷≠ニなることは認められない。従って、同社がアウト社の利用を止め、新価格を認めるまでストライキは続く。

名護市議選移設反対の市長派が勝利

移設反対を掲げる稲嶺進市長を支える市長派が16人当選して過半数を制し、圧勝した。移設容認派を含む反市長派は11人にとどまった。投票率は72・07%。

9月11日(土)

動労物販第3陣

第2回プチ労働者学校(SFW)記録

↑動労物販第3陣:秋に向けて、昆布を増やし、専用棚設置。

←まぐろ特売日で刺身定食(いかそうめん、乾燥めかぶ、厚揚げ、茄子と南瓜の煮びたしにキャベツ、浅蜊の味噌汁)@ギリギリ500円

第2回プチ労働者学校(SFW)記録byTamitoya

9月3日(金)午後8時半〜 at りんたろう亭   

参加者 8人
資料  「マルクスの言ったこと、今はどこからはじまったか」と 英語版

テーマ 恐慌、過剰生産の疫病、今の恐慌はどこからはじまったか
・1929年、1974年、そして2008年
・世界の粗鋼生産量の移り変わりを見ると、1974年に成長がストップしているのがはっきりわかる。そのあと2000年まで横ばいになっている。
その間 日本で何が起きたかというと・・・
@    老人医療費無料化をやめた(1982)
A    国鉄の労働組合をつぶすために民営化(1987年)
B    派遣業法を改定し製造業への派遣を解禁、
・2000年以降BRICSへの市場拡大等で成長を回復したが、労働分配率が急激に落ちる。企業の内部留保は急上昇。
・そして2008年リーマンショックが起き、今の恐慌がはじまった。
どんな状況がうまれたか・・・
@    1800万人の労働者が年収200万円以下に(全労働者の40%)
A    派遣業法を更に改悪(2002年)非正規労働者が全体の40%に。
B    社会保障は先進国中最低レベル
C    国立大学の学費は15倍に。
結論 前の恐慌(1974年)の時、それを乗り越えるためにレーガン、サッチャー、中曽根は民営化(労働組合を破壊)し、新自由主義を産み出した。そして資本主義体制をもたせようとした。がまた、恐慌はきた。マルクスがいうように恐慌は繰り返される。しかし恐慌によって、自動的には資本主義は崩壊しない。さらに公務員の民営化がはじまる。

資本主義の矛盾で恐慌は起きるが、そのたびにやっぱり人の労働、価値を安くしていく!のだ。

ページトップへ

2010年9月(1)へ2010年9月(4)へ

日誌目次へ戻る

提携店東京北部ユニオン「街」分会(オープンスペース街)のホームページは上↑をクリックしてください!

姉妹店とみしょうや、うるまユニオン、目黒ピースアクションのホームページは下↓をクリックしてください!

inserted by FC2 system